お知らせ

子育てひろば だっこ

今日の子育て広場「だっこ」には11組の親子が参加してくれました。

お話劇は「がらがらどん」お話しがはじまると、みんな真剣な表情。

トロルが登場するシーンでは、ちょっぴり怖がり泣いてしまうお子さんも

いましたが、最後まで見てくれました。

劇のあとは、エバークリーンブロックや大型ブロックで遊びながら順番に

親子で足型制作にチャレンジしました。小さな可愛い足にデコレーションを

してもらい、とてもかわいい作品ができました。

参加者の笑顔がたくさんあふれた楽しい子育て広場になりました。

 

pic_001.JPG pic_002.JPG pic_003.JPG pic_004.JPG pic_005.JPG pic_006.JPG

お芋堀り

園の畑にできたジャガイモの収穫をしました!🥔

 

芋堀をすると分かり嬉しそうに畑に行き裸足で収穫を行い、

土の感触を楽しみながら行うことができました!

 

泥だらけになりながら、自分の手よりも大きなお芋を持って嬉しそうな子どもたち☺

 

ジャガイモを調理してもらうと「〇〇ちゃんがとったの」といつもよりたくさん食べていました♪

沢山とれたジャガイモと一緒にパシャリ📸

 

 

pic_001.JPG pic_002.JPG

子育てひろば だっこ

5月21日に川島先生のお茶会を開催しました。

乳児園の一室が、掛け軸やお花で素敵なお茶室に変身。

お母さんは日常を離れてゆったりとした時間の中で、本格的なお茶席を楽しまれていました。

 

6月18日にはピッグオンザツリーさんをお招きし、アイリッシュコンサートコンサートを開催しました。

今回はなんと、11組の親子の方が参加されました。

三澤先生の「この子~どこの子かっちんこ~」でみんながお友だちになり、演奏が始まるとようこちゃん・まーちゃん・みのるくんが奏でる音楽にうっとり。

ハイハイで探検する子、立ち上がってダンスをする子、ごろんと横になり耳を澄ませる子。それを見守るお母さんたち。終わってからは、楽器にも触れさせてもらうなど、賑やかなひと時を過ごしました。

 

7月の子育てひろばだっこは、1回目三澤先生のわらべうたと、2回目おはなし劇を予定しています。頑張って準備しているので皆さんどうぞ遊びにいらしてください。

季節の手型足型スタンプ製作や体重測定も行っています。また、看護師や栄養士もおりますのでご相談等ある方はお声がけ下さい。

 

pic_002.JPG pic_003.JPG pic_004.JPG pic_005.JPG

2025年10月

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

カテゴリー

検索

新着エントリー